歩み

名古屋BMTグループのあゆみ

1974年 国内同種移植症例第一号(名古屋)

1977年 名古屋BMTグループ発足

1978年 第一回日本骨髄移植懇話会開催(名古屋BMTグループより2演題)

名古屋骨髄移植研究会発足、定期症例検討会開催。初代代表は吉川敏。

1980年 症例登録(後方視的)開始

1985年 名古屋骨髄移植グループと命名。第 2 代代表は小寺良尚。

1989年 東海骨髄バンク発足

1990年 第 13 回日本骨髄移植研究会開催(会長:小寺良尚)

1995年 第 3 代代表:森島泰雄。造血幹細胞移植マニュアル第一版発刊

1996年 名古屋 BMT グループと改名。第一回名古屋国際 BMT シンポジウム開催

1998年 第 21 回日本造血細胞移植学会開催(会長:森島泰雄)

1999年 第 4 代代表:森下剛久。現在の症例登録システム開始

2003年 NPO法人 血液疾患臨床研究サポートセンター(C-SHOT)設立

2006年 第 5 代代表:宮村耕一

2014年 第 6 代代表:村田誠

2023年 第 7 代代表:西田徹也