例会の記録 (2020年)

原則として奇数月の第4金曜日

1月24日(金)19:00-
名古屋大学医学部附属病院 8階大会議室

当番幹事: 名古屋医療センター 血液内科 飯田 浩充 先生

参加人数: 38名

1.症例検討
名古屋医療センター 血液内科 川口 佳乃 先生
名古屋第一赤十字病院 血液内科 石際 康平 先生

2.ASH報告
名古屋第一赤十字病院 小児科 前村 遼 先生
名古屋大学医学部附属病院 血液内科 村田 誠 先生
名古屋大学医学部附属病院 血液内科 寺倉 精太郎 先生

3.「成人難治性血液悪性腫瘍に対する非血縁者間臍帯血移植の有効性に関する研究 -臨床第Ⅱ相試験-」全体解析の報告
(名古屋大学医学部附属病院 血液内科 寺倉 精太郎 先生)

11月27日(金)18:30-20:40
造血幹細胞移植医療体制整備事業 地域拠点病院セミナーと同日開催
WEB (Zoom) 開催

当番幹事:名古屋大学医学部附属病院 血液内科 寺倉 精太郎 先生

参加人数:68名

<地域拠点病院セミナー> 18:30-20:10

「明日からの移植後外来にすぐに役立つ診療 Tips」
座長:名古屋大学医学部附属病院 血液内科 寺倉 精太郎 先生
演者:国立がん研究センター中央病院 造血幹細胞移植科 病棟医長 稲本 賢弘 先生
パネリスト
・浜松医療センター 血液内科 一戸 宏哉 先生
・豊橋市民病院 血液・腫瘍内科 堺 寿保 先生
・江南厚生病院 血液・腫瘍内科 福島 庸晃 先生
・岐阜市民病院 血液内科 生駒 良和 先生

<名古屋BMTグループ例会> 20:10-20:40

臨床研究の提案
・安城更生病院 血液・腫瘍内科 横田 裕史 先生
・名古屋大学医学部附属病院 血液内科 寺倉 精太郎 先生