例会の記録(2004年)

2004年11月26日

1)UR-BMT RISTに関する臨床試験(名大 寺倉Dr.)
2)Febrile Neutropeniaに対する初期治療に関する試験 (名大 柳田Dr.)
3)C-SHOT紹介 (名大 恵美Dr.)
4)名古屋BMTグループにおける骨髄腫に対する造血幹細胞移植 (大垣市民 小杉Dr.)
5)豊橋市民病院における骨髄腫の治療と染色体異常 (豊橋市民 杉浦Dr.)

2004年5月28日

症例検討:RIST
江南昭和病院よりCB-RIST 4例を含む7例の症例報告(FM6例・FC1例)
第一日赤病院よりHLA適合ドナーのRISTの層別化(FM180、FM140、計約20症例)
名鉄病院よりAML3例、CMML1例、ML3例、ATL1例(7例が50歳以上)
名大4例(FM140-180)
愛知県がんセンターauto-SCT後の再発に対するRIST2例

2004年3月26日

1)症例検討:高齢者における造血幹細胞移植
名鉄病院より62歳のRISTと67歳の臍帯血RISTの2症例の報告がありました。
2)骨髄腫に関する自家移植共同研究プロトコールの説明
豊橋市民病院・杉浦先生